新人は定着しないものと諦めていませんか?10年定着™のためのオンボーディング3原則

「どうせ若手はすぐ辞めるから……」「最近の新人は根性がない」
そんな言葉が飛び交う職場では、新人が離れていくのも当然かもしれません。

近年、特に中小企業において、「せっかく採用したのに3ヶ月ももたずに辞めてしまう」という悩みが多く聞かれるようになりました。人材不足が深刻化する今、せっかくコストと時間をかけて採用した人材を、短期間で失うことは企業にとって大きなダメージです。

では、新人が早期離職するのは、「本人の資質」や「意欲不足」が原因なのでしょうか?
結論から言えば、それは表面的な理由にすぎません。

実際のところ、新人の多くは、職場内で感じる孤立感、不安、コミュニケーション不足、感情的な疎外感といった心理的ストレスによって離職を決断しているのです。
つまり、新人が辞めるかどうかは、受け入れる側の“関わり方”次第で大きく変わるということです。
そして、最も影響を与えるのが「オンボーディング(定着支援)」の設計です。
入社後の最初の1~3ヶ月に、どれだけ丁寧な関わりを持てるかが、定着率に直結します。
本稿では、10年定着™コンサルティングの視点から、心理学や感情マネジメントの知見を活かし、新人が「辞めない会社」をつくるためのオンボーディング3原則をご紹介します。

原則①:最初の1週間で「心理的安全性の土台」をつくる
心理的安全性とは、「この職場では自分らしくいても大丈夫」「ミスしても非難されない」と感じられる状態のこと。
ハーバード大学のエイミー・エドモンドソン教授が提唱し、Googleが“成果を出すチームの共通点”として取り上げたことで世界中に知られるようになりました。
この心理的安全性が、入社初期に構築されるかどうかが、今後のエンゲージメントに大きな影響を及ぼします。
新人にとって、最初の1週間は「社会的デビューの瞬間」。不安・緊張・自己否定など、さまざまな感情が交錯しています。
この時期に「名前を覚えてもらった」「話しかけてもらった」「気にかけてもらえた」という体験があると、脳内でオキシトシンが分泌され、“この場所は安心だ”という感情記憶がインプットされます。

✅ 実践ポイント:
  • 初日の午前中に上司や先輩からのウェルカムメッセージを渡す
  • 「わからないことはいつでも聞いていいよ」とあらかじめ声掛けしておく
  • 新人専用の質問メモ用紙やチャット窓口を設ける

ちょっとした気配りが、感情の安心をつくり、早期離職を未然に防ぎます。

原則②:感情を受け止める「1on1対話」を習慣にする
新人の離職理由を詳しく分析すると、「業務がきつい」「思ったのと違う」といった表面的な不満の裏には、 “話を聞いてくれる人がいなかった”という心理的孤独が潜んでいます。
そこで有効なのが、気持ちを受け止める1on1ミーティングの導入です。
特に初期段階では、技術指導よりも、「感情を言語化し、共感的に聴く」関わりが重要です。

✅ 実践ポイント:
  • 最初の1ヶ月は週1回15分で十分(内容はフランクでOK)
  • 「最近どう?」という問いかけからスタート
  • 話をさえぎらず、共感的に聴くことを重視
  • 指導よりも “寄り添い”のスタンス

部下の感情をマネジメントできる上司は、定着率だけでなく、チームの心理的安全性を高め、エンゲージメント向上にもつながります。

原則③:「仕事の意味づけ」をセットで伝える
Z世代の多くは、「自分が何のために働いているのか」に強い意味を求めます。
指示されたことをこなすだけでは納得できず、納得感と自己成長感がなければモチベーションが下がり、離職につながるのです。
そこで必要なのが、意味づけのコミュニケーションです。
同じ業務内容でも、「この仕事は誰のために、どんな価値があるのか」を伝えるだけで、感じ方が変わります。

✅ 実践ポイント:
  • 作業を教えるときに「この仕事がどのように会社全体に貢献しているか」をセットで伝える
  • 1日の終わりに「今日やったことの意味」を言語化する時間をつくる
  • 新人に「自分が会社の一部として役立っている」という実感を与える

これは、心理学で言う内発的動機づけを育てるプロセスです。
「やらされ感」から「自らの意志でやっている感覚」へと変化した瞬間、人は真に職場にコミットしはじめます。

まとめ:離職を“前提”にしない職場へ
新人が辞めるのは当たり前・・・
そんな空気が蔓延してしまっては、どんなに良い人材を採用しても定着しません。

定着のカギは、「個人の頑張り」ではなく、組織側の仕組みと関わり方にあります。
  ✅ 入社直後の「感情的な不安」に寄り添う
  ✅ 安心して話せる「対話の場」を用意する
  ✅ 目の前の仕事に「意味と価値」を与える

これらの基本的なオンボーディングがきちんと設計されている企業こそ、10年定着™を実現し、採用難時代を勝ち抜くことができるのです。

「10年定着人材』採用成功セミナー
24時間受付・スマホからもOK 無料相談WEB予約24時間受付・スマホからもOK 無料相談WEB予約